ぬか床の育て方を紹介する前に
ぬか床の手入れの仕方についてのいくつかのイメージが、
ぬか漬けを始める前のおおきな障害になっているのでは
ないかと思い、まずはその誤解をときたいと思います。
ぬか床は毎日かき混ぜなくてはいけないの?
これは昔から言われていることで、自分でやったことはなくても
私と同じ昭和40年代生まれの方たちでしたら、小さい頃、
ご家庭で母親が、かき混ぜているのをみたり、祖父、祖母の家などで
みたことがある人も多いかとおもいます。
なので、なんとなく知識としては知っているかもしれません。
ぬか床のなかに乳酸菌などの微生物が発育して一種の発酵状態になり、野菜をつけると、
野菜本来の水分がぬけて代わりにぬか床の中の乳酸菌などを含んだ水分を吸収して
あの酸味ができるのです。
この乳酸菌は空気を嫌うのですが、乳酸菌以外にも空気を嫌う菌が存在
しており、この菌のバランスを保つために毎日かき混ぜなくてはならないのです。
もし、かき混ぜるのを怠ると、空気を嫌う悪さをする菌がふえ、嫌な臭いにかわったり、強い
刺すような酸っぱさになってしまいます。また毎日かき混ぜないと中に水たまりのような部分ができて
かびのもとにもなります。
この菌は空気にふれるとすぐに死んでしまうため毎日、そこの方からかき混ぜてやる必要があるのです。
この毎日かき混ぜるとゆうしばりのため、一人暮らしで漬物を始めると、
- 旅行にいけない、いくとしたら、ぬか床も持っていかなくてはならない。
- そもそも、急な出張や泊りの仕事があるような仕事はできない。
- また、においがあるので、虫が湧きやすい
以上のようなデメリットが思い浮かび、なかなか、最初の一歩が踏み出せないのです。
私もそう思っていたので、長らくチャレンジしていなかったのですが、
よくよく調べてみると
冷蔵庫で保管すれば全て解決!
よくよく調べると冷蔵庫で保管しているのなら、毎日かき混ぜる必要はないとゆうことでした。
また、長期にわたり家を空けるときでも
なかの野菜を全て取り除いてぬか床を水分の少ない状態にして、しっかり空気をシャットアウト
して、冷蔵庫で保管すれば、1か月でも家を開けても大丈夫だとのこと。
さらに冷凍して半年ぐらいは大丈夫との裏技のような情報まで。
これをしった私は、それならはじめて見てもいいかもと思ったのです。
(そもそも、毎日かき混ぜるとゆうのは、冷蔵庫に入れないで常温(冷暗所、確かに母親も少しでも涼しくなるシンクの下などに保管していました)で保管していることが前提にあったのです。
もちろん今でも常温で保管するのならば毎日かきまぜなくてはいけないのですが、
用意する容器も、一人分だから少し大きめの1Lタッパーなどでいいとのこと(タッパーはあまっていたのであらたな、お金はかからない)しかも冷蔵庫に余裕で保管できる
そう考え、さらに調べ始めたのですが、
実は、独り者の節約にも貢献?
しらべてみると、意外に奥の深さもあり、ぬか床を育てる?
ちょっとマニアックな心もくすぐられ、さらに、うまく活用すれば節約に
なるのではないかと、、、
というのも、学生の頃は、大根一本、キャベツ1個単位で買うのが当たり前だったの
ですが、今ではなかなか、使い切れずに、大根もキャベツも1/2で購入することが
当たり前になっていました。それでも、きづいたら、冷蔵庫の中で、腐ってしまって
捨てることが、頻繁にありました。
自分のなかで、大きな支出である、食費を減らすためにいろいろ、思考錯誤していた時期
- 食費の中でもおおきな比率をしめる、お米をそれまでは、2キロ(1200円)を購入していましたが
- 最低5キロ(1500円)単位で購入。余裕があれば10キロ(2900円)を購入
- お菓子への支出を減らす
- コンビニによらない
- ペットボトルは買わずに水筒持参
などは実践してそこそこ減らしたのですが、もう少し食費を抑えたいと考えました。
毎日自炊するとしても、食材をあまらせたり、使い切れずに捨ててしまっていては、
せっかくの努力も水の泡となってしまいます。野菜をすこしでも、安く購入しようと
思うと、一個まるまるでの購入が必須になってきます。そして、それを無駄なく使いきることです。
大根1本、キャベツ1個使い切るには結構骨が折れます。
昼も弁当にすることによって野菜も減るのが早くなりましたが、
毎日、健康の為にも、少しづついろいろなものを食べたいと思いそれを実践していると
なかなか、使い切ることができません。
ここで、もし、ぬか漬けをしていたらと想定してみると
- 大根などは半分くらいはすぐぬか漬けにして残りを使い切ればいいい
- ニンジンやナスも使い切れないと思ったら、ぬか漬けにしてしまえばいい
- スーパーなどで買うとやはり、割高。自家製のぬか漬けを弁当にいれればお財布にも体にもいいはず
と利点ばかり。もちろん最初のぬか床づくりに多少の手間はかかりますが、なにしろ、仕事が暇になり時間は有り余っっていた時期
それまで躍起になって行っていた株のトレードも限界がきて休んでいたころだったので
多少の手間はむしろ、おもしろそうにみえて、チャレンジすることにしました。
実際にはじめてみると、レシピ通りにやらなかったことなどもあり、なかなか苦戦しましたが
無事、おいしい(私にはおいしいです。スーパーなどで買って食べたことのある味、、
思い入れもあるせいなのかそれ以上に美味しいです。)ぬか漬けがつかるようになりました。
みなさんも、ぜひぬか漬けライフはじめてみませんか?
- 料理が好き、今現在自炊している。
- 漬物が好き、ぬか漬けが好き
- 積み重ねが結果にあらわれる、地道な作業が好き
- 食費の節約をしたい
- 栄養不足、ビタミン不足が気になる。(ぬか漬けはビタミン、乳酸菌が豊富)
上記が1つでもあてはまればチャレンジしてみていいかも
3つ以上あてはまるのなら、是非やってください。きっと楽しいぬか漬けライフがまってます。
5つすべて当てはまる人はぬか漬けマスターになれるかも、、、(時間はかかりますが、資格アリ)
もちろん、ぬか床を育てるのは面倒くさい、とゆう方は水と塩だけ加えれば明日からでもおいしく 食べられるとゆう、ぬか床も売っていますのでそちらではじめてみてはいかがでしょうか? それでも、ぬか床の管理が全くかからなくなるわけではありませんが、、、
画像引用元 food.foto
コメント